車を買う時にそのまま販売店に車を売ると100%カモにされてしまいます。
私の場合、車販売店ディーラーでは30万円の下取りが、
買取業者では88万円になって、約60万GETしました。
複数社からの買取査定の比較を行わないと必ず損します。
なぜなら、市場の競争の原理として買取業者同士で勝負してもらうことで買取額が吊り上がるからです。
一社だけに買取査定を依頼すると、比較する業者がいないので必ず最安値の買取額を提示されます。必ずです。
そうならないために一括査定を使います。
大手買取業者30社以上が勝手に競って「最高額」を提示してくれます。
無料でその場で(スマホで)90秒で愛車の最高額がわかる!
結論、可能ですよ!このサイズで車中泊できるのはrvrだけでしょう。
それは、rvrが車中泊に必要なスペックを全て兼ね備えているからです。
確かに、ミニバンはファミリーカーの定番車種となっているので、車中泊に適していると言えます。
ですが、ミニバンはあくまで大人数での車中泊をメインとして想定されている為、使う方によっては手に余ります。
他にも運転しづらい場面が多く、車体が大きいので車種によっては駐車出来ない状態になり兼ねません。
しかしながら、rvrはコンパクトサイズのSUVなので、小回りも効いて駐車スペースにも困りません。
さらには、車中泊を行う上で悪路を走行しないといけない場面がありますが、ミニバンだとタイヤが小さく最悪走行不可になります。
一方、rvrは悪路の走行を視野に入れて開発されていますので、タイヤも大きく悪路の走行も平気です。
一般的に【コンパクト=狭い】という印象を持たれる方が多いと思いますが、rvrは狭く感じさせない程魅力的となっています!
このままでも快適ですが、他にも車中泊に使えるパーツも導入して、より快適な車に変身させてみましょう!
こんな方にオススメ
車中泊をしてみたい
大型の車種(ミニバンのような)だと手に余る
悪路を走行することが多い
目次
rvrは車中泊になぜ適しているのか?どんなスペックが必要なのか?
出典引用:みんから
まずは、rvrの室内のサイズについて説明しますと、下記の通りです。
室内全長 | 1,865mm |
室内全幅 | 1,480mm |
室内全高 | 1,260mm |
これは身長170センチの大人の平均肩幅は約400mmとなっていますので、二人で横になっても問題ありません。
確かに、燃費や価格で比較したら劣りますが、その分タイヤを大きいサイズを使用してパワフルに走行できます。
三菱【rvr】 | トヨタ【C-HR】 | CH-Rとの差 | |
車体全長 | 4,365mm | 4,360mm | +0.5㎝ |
車体全幅 | 1,770mm | 1,795mm | -2.5㎝ |
車体全高 | 1,630mm | 1,565mm | +6.5㎝ |
室内全長 | 1,865mm | 1,800mm | +6.5㎝ |
室内全幅 | 1,480mm | 1,455mm | +2.5㎝ |
室内全高 | 1,260mm | 1,210mm | +5.0㎝ |
rvrとCH-Rを比較してみても、車体全幅以外はrvrの方が大きいので快適な車種と言えますね。
さらに街中でも山道でも、場所を選ばず走れることが魅力の1つでもあります。
車中泊にはこんなスペックが必要
ハッチバックタイプ
車高が高い
座席を倒してフラットになる
車幅もあり、寝られるだけの奥行きがある
最低条件として、上記を満たしていれば車中泊は可能になります。
車中泊を行う上での注意事項は?
確かに、車中泊の最大のメリットは『どこでもできる』ですが、実際はこんなことに注意しなくてはなりません。
その場所は立ち入り禁止の場所ではないか
駐車場やキャンプ場などにはキチンと許可を取っているのか
路肩に泊まる場合は『駐車禁止』の場所ではないか
こういったこと決まり事以外にも、下記のようなことに細心の注意を払って、楽しく行いましょう。
周囲にトイレやシャワー施設等があるのか
周囲の騒音対策やゴミの処理方法
山道に泊まる際に避難場所の確認
夜間に車中泊を行う場合、周囲の安全性などの確認
車中泊を行う上で、最も気を付けないといけないことは【エコノミークラス症候群】です。
いいえ、そんなことはありません。特定の条件下で起こるわけではないので、日常生活においても起こります。
発生については、窮屈な場所で長時間同じ姿勢のままいると、血管内に血栓ができて血流が悪くなります。
軽い症状であれば、足(特に太ももやひざ裏)にむくみや赤くなる程度ですが、重篤化すると肺などに血栓が詰まり、呼吸困難になりそのまま死亡してしまうケースもあるようです。
上記の事から予防策として、血流を良くするためにも下記のことを行いましょう。
こまめな水分補給を行う。(季節を問わず)
同じ姿勢ではなく、向きを変えたり体を軽く動かすようにする
rvrで車中泊を行う上でのメリット・デメリット
メリット
シートを倒した時の段差が少ない
横幅は大人二人が寝ても狭くない
室内高が高いので、窮屈さを感じない
別途でAC100Vのコンセントを取り付けできる
デメリット
高身長の方だと足を伸ばせない
シートがフルフラットにはならない
デメリットが気になるところではありますが、十分魅力的なスペックとなっています。
rvrの内装は高級車に負けない仕様だった!
出典引用:三菱公式
rvrのシート部分はグレードによって異なっており、エントリーモデルでは通気性の良いブラックファブリック素材が使用されています。
この素材により、夏でも蒸れにくい仕様となっていて快適です。
通常、シートの部分は全て同じ素材を使う事が多いですが、rvrでは背中からお尻の部分が全く違う素材を使用しているので、質感がとても良いです。
フラグシップモデルでは、ブラックファブリックではなく、上級ファブリックという質感や手触りに特化した素材を使用しています。
この素材は質感や手触りに特化していますが、中の繊維は固めの生地を使用して非常に丈夫です。
さらにフラグシップモデルの中でも【BLACK Edition】はスエード+革という高級感抜群の素材を使用しています。
他にも、ラゲッジルーム406L(スーパーの買い物かご13個分)とかなり広いので、使い勝手抜群ですよ!
これがあると、さらに便利な6パーツ
車中泊やキャンプなどのアウトドアでは、トイレがない場合が多いです。
そこで、こちらの簡易式のトイレは常備しておきたいですね。
キャンプなどでテーブルは収納場所に困りますよね?
この商品は折りたためば厚さが6.5㎝になるので座席の下に入れておくことが出来て大変便利ですよ!
夏の車中泊などで車内に虫が入ってきたら嫌ですよね?(特に蚊やハエ)
こちらはバックドアに取り付けるタイプの蚊帳になっているので煩わしい虫も入ってきません。
キャンプなどでは定番ですが、実はテント程場所を占領しているんです。
こちらのテントはコンパクトに折りたためて、組み立ても開くだけなのでとても簡単ですよ。
rvrの唯一の欠点である、シートにはこちらを合わせれば解決します。
この商品は空気で膨らませるタイプのものになっているので、収納場所にも困りません。
ベッドとして使わないときは水に浮かべてフロートとしても使えますよ!
こちらの商品はRVRの車体上部に取り付けるものになります。
車内に入らない大型の持ち物(自転車やサーフボードなど)の持ち運びを行う上で必須となっています。
取り付けもバンドで固定するだけなので、簡単に行えますよ!
三菱が誇るコンパクトSUV【rvr】は車中泊に最適な車種だった!:まとめ
出典引用:WEB CARTOP
まとめ
rvrが車中泊に最適な理由は、内装の広さが魅力的だった
価格も2,300,000円~とリーズナブル
コンパクトカーで車中泊を考えている方にオススメの車種
rvrはコンパクトボディだが、内装部分(特にシート部分)の使い勝手が良いため、オススメです。
車中泊をリーズナブルにやってみたい方、山道を走ってみたい方には、魅力を感じる部分が多い車種となっています。
他にもミニバンで行う車中泊に関連する記事がありますので、参考にしてrvrがいかに車中泊に適しているか体感してみてくださいね!