その疑問にお答えします。
1970年に販売を開始したジムニーは、50年以上愛され続けている人気の軽自動車です。
なんと、新型ジムニーは、納車が1年待ちとなっています。
ジムニーのおしゃれなデザインに注目が集まりますが、室内の広さが気になる方は多いのではないでしょうか。
車内は長時間過ごす空間なので、室内の広さで利便性や快適度が大きく変わることは間違いありません。
私の友人は、ジムニーの見た目に惚れ込んで、数年前にタントから乗り換えていました。
私もジムニーは気になっていたので、最近友人に感想を聞くとデザインや走破性に満足しているみたいですが「室内が狭いから荷物が入らない」と不満に思っている部分もあるようです。
この記事では、ジムニーの室内長とどんな人に合った車なのか詳しく解説していきます。
また、ジムニーの室内が狭く荷物が入らないときの解決方法も紹介していくので、購入前にこの記事を読むことで後悔するリスクが少なくなりますよ。
こんな方にオススメ
ジムニーの室内長を知りたい方
ジムニーの購入を検討している方
新型ジムニーは旧型より、室内が広くなったのか知りたい方
他のSUV軽自動車と比べ、ジムニーの室内が広いのか知りたい方
ジムニーに乗っている人の口コミを参考にしたい方
目次
新型ジムニーの各グレード
引用:WEB CARTOP
ジムニーの室内長を説明する前に、まずグレードについて理解することが重要です。
そう思う方は、多いかもしれません。
実は、同じ車種でもグレードによって室内長やサイズが変わってくるため、まず始めにジムニーのグレードを理解しましょう。
私は以前、車を購入したときにグレードを確認せず車を購入したため、調べた室内長と違い趣味の道具が入らないなどの経験があり、ショックでした。
こういった失敗をしないように車種のグレードをしっかり理解しましょう。
新型ジムニーは、4代目のモデルとなり、3種類のグレードがあります。
XG
引用:価格:COM
ジムニーXGは、便利な機能や装備を持たないグレードになっています。
豊富な機能は、必要なく価格を抑えたい方や悪路走行を楽しみたい方にオススメなグレードです。
XL
引用:Craft
ジムニーXLは、ヘッドレストやラゲッジボックスなどの装備が追加され、XGグレードより装備が快適になっています。
走行性能以外にも日常生活で使うときの快適さも求める方にオススメなグレードです。
XC
引用:Craft
ジムニーXCは、クルーズコントロールシステムなどの最先端機能が装備されています。
長距離ドライブなども楽しみたい方や内装のデザインに高級感を求める方は、最上級グレードがオススメです。
ココがポイント
室内の広さ以外にもグレードによって装備や機能も異なるため、自分が必要とする機能があるか知っておくことが重要。
各グレードの違いは、動画を合わせて見てください。
ジムニーの室内長/車外寸法
引用:Apio 男の車中泊ひとり旅VOL.17
4代目新型ジムニーは「XC」「XL」「XG」のグレードがあります。
しかし、サイズは3種類とも同じサイズです。
さっそく、4代目ジムニーの車体サイズを見ていきましょう。
4代目ジムニー室内長/車外寸法
引用:スズキ公式
4代目ジムニー車外寸法
全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,725mm
最低地上高 205mm
ジムニーのサイズは、コンパクトで小回りが利きやすいため、日本の狭い道でも走行しやすいです。
また、ジムニーは他の軽自動車と比べて最低地上高が高く、悪路走行も可能な軽自動車になっています。
この投稿をInstagramで見る
ジムニーの室内空間は、グレードごとによって異なります。
各グレードの室内長を詳しく見ていきましょう。
XG室内長
室内長 1,770mm
室内幅 1,300mm
室内高 1,200mm
室内長は、大人が横になっても寝られる広さがあります。
しかし、大柄な方は横になって寝るのは難しいですね。
次は、XGの上位グレードであるXLとXCの室内長を紹介していきます。
XC、XL室内長
室内長 1,795mm
室内幅 1,300mm
室内高 1,200mm
ジムニーのXCとXLはXGより、室内長が+20mm広くなっています。
3代目ジムニー(XC)室内長/車外寸法
引用:スズキ公式
3代目ジムニーに乗っている方は、4代目ジムニーに乗り換えを検討している方も多いのではないでしょうか。
乗り換えを検討するさい、旧型モデルより広くなったのか気になりますよね。
3代目ジムニーの室内長と車外寸法も合わせて見ていきましょう。
3代目ジムニー車外寸法
全長 3,395mm
全幅 1,475mm
全高 1,715mm
最低地上高 200mm
4代目ジムニーは3代目ジムニーより、全高+10mm、最低地上高+5mm高くなっていますね。
次に3代目ジムニーの室内長を見ていきましょう。
3代目ジムニーの室内長
室内長 1,685mm
室内幅 1,220mm
室内高 1,210mm
4代目ジムニーは、3代目ジムニーと比較すると室内長+110mm、室内幅+80mmと広くなっており、室内高-10mm低くなっています。
2代目ジムニー(JA11)室内長/車外寸法
引用:みんなのカーライフ
2代目ジムニーの角ばったデザインが好きな方は、今でも乗っている人は多いです。
2代目ジムニーと4代目ジムニーの室内長と車外寸法も見ていきましょう。
2代目ジムニー車外寸法
全長 3,295mm
全幅 1,395mm
全高 1,670mm
最低地上高 225mm
4代目ジムニーは2代目ジムニーより、全長+100mm、全幅+80mm、全高+55mm車体サイズが大きくなりました。
最低地上高-20mm低くなっていますね。
次に2代目ジムニーの室内長を見ていきましょう。
2代目ジムニーの室内長
荷室内長 880mm
荷室内幅 1,215mm
荷室内高 1,045mm
4代目ジムニーは、2代目ジムニーと比較すると室内幅+85mmと室内高+155mm広くなっています。
各ジムニーの室内長/車外寸法
引用:4×4エスポワール
各ジムニーのサイズを表にしました。
表を見ていただくと比較しやすいと思います。
4代目ジムニー | 3代目ジムニー | 2代目ジムニー | |
全長 | 3,395mm | 3,395mm | 3,295mm |
全幅 | 1,475mm | 1,475mm | 1,395mm |
全高 | 1,725mm | 1,715mm | 1,670mm |
最低地上高 | 205mm | 200mm | 225mm |
室内長 | 1,770~1,795mm | 1,685mm | 880mm |
室内幅 | 1,300mm | 1,220mm | 1,215mm |
室内高 | 1,200mm | 1,210mm | 1,045mm |
他のSUV軽自動車とジムニーの室内長比較!
引用:AMWAuto Messe Web
ジムニーは、同じSUV軽自動車であるハスラーやタフトより、室内が広いのか気になる方は多いのではないでしょうか。
そんな方のためにジムニーと他のSUV軽自動車の室内長を比較していきます。
ジムニー | ハスラー | タフト | |
室内長 | 1,795mm | 2,215mm | 2,050mm |
室内幅 | 1,300mm | 1,330mm | 1,305mm |
室内高 | 1,200mm | 1,270mm | 1,270mm |
近年の軽自動車は、室内が広い点を売りにしています。
はっきり言ってジムニーの室内は、他のSUV軽自動車と比較しても広いとは言えません。
ココがポイント
ジムニーの魅力は、室内の広さではなく、SUV軽自動車の中でも圧倒的な走破性や内装のカスタムができる点が人気の理由。
他のSUV軽自動車の内装やサイズを記事にしているので、合わせて見てください。
運転席/助手席の室内空間
引用:スズキ公式
4代目ジムニーの運転席と助手席の空間は広く、177cmある友人でも問題なく快適に座ることができます。
3代目ジムニーより、室内高は-10mm低くなっていますが、室内幅+80mm広くなっているため、窮屈感を感じません。
運転しているときも不自由なく、長距離走行も快適でした。
後部座席の室内空間
引用:スズキ公式
友人のジムニーに乗せってもらったさい、後部座席の空間はお世辞にも広いとは言えません。
足元のスペースが狭くて、あまり足を伸ばせなかったため、窮屈感を感じました。
また、XCとXLのグレードは、リアシートを12段階のリクライニングが可能ですが、快適とまでは言えないです。
短距離走行は問題ないのですが、後部座席に人を乗せての長距離走行は、背中や腰を痛める方が多いかもしれません。
近年の軽自動車は、どの席でもゆったり快適に座れますが、そもそもジムニーはゆったり座れることをコンセプトにしていない車です。
2人乗りで使うなら、日常生活や長距離ドライブは問題ないのですが、ファミリーカーとして使う場合は、ジムニーはオススメしません。
ココがポイント
ジムニーは、「悪路走行を楽しみたい方」「趣味を楽しむために使いたい方」「内装のカスタムを楽しみたい方」にオススメな車です。
ラゲッジスペースの室内長
ジムニーのラゲッジスペースを紹介していきます。
引用:スズキ公式
4人乗車時
荷室床面長 240mm
荷室幅 1,300mm
荷室高 850mm
4人乗車時は、ラゲッジスペースが240mmしかないため、大きい荷物を積むことはできないでしょう。
2人乗車時
荷室床面長 980mm
荷室幅 1,300mm
荷室高 850mm
2人乗車時は、ラゲッジスペースが980mmまで広くなります。
また、ジムニーは荷室開口幅(上)1,030mmと荷室開口幅(下)1,015mm、荷室開口高が850mmと広いため、リアシートを倒すことで大きい荷物を積むことが可能です。
ジムニーの室内長に関する口コミを紹介!
引用:Apio 男の車中泊ひとり旅VOL.18
ジムニーに乗っている方の意見を紹介していきます。
キャンプの準備をする度、
お世辞にも室内が広いとは言えない
このジムニー…
こうして荷物を載せると
パズルゲームみたいに感じる。 pic.twitter.com/Kuql8eyqUT— Gar★chan©️가★지은 (@yoireiwa4100) May 2, 2023
たしかに、綺麗に積まないとたくさんの荷物が入らないので、パズルみたいですね。
私は、A型なので綺麗にやらないと気がすまないため、荷物を積むのにかなり時間がかかると思います。
ジムニー広い。まるで貨物車のようだ(錯乱 pic.twitter.com/frtOQetd91
— おかずくんでございます (@okazukuso) February 11, 2020
なぜか、リアシートを倒した状態にすると広く見えますね。
「狭いし、後ろまで来て荷物積むの面倒臭い‼️」
分かるけど、それは長所よ🐭💓 pic.twitter.com/ufiFhiSBrp
— ちゅ太郎TV/ジムニーシエラ (@0u_pz) October 6, 2021
ちょっと不便なところがジムニーの魅力ですよね。
そういえば車の事一切書いてなかったな、、、。たまには車の写真😁
バイクと違って全くイジってないww
今日は知人とバーベキューなため荷物パンパン😅#ジムニー pic.twitter.com/UpFrzPxW6N
— タツ@sr400 (@Fip5kEYnILEjNBP) July 7, 2023
夏と言えば、バーベキューですよね。
ジムニーなら、悪路走行ができるので、川でバーベキューするときに活躍役すること間違いありません。
ジムニー、広いな。天井高いし。これ、前輪外すだけで自転車積めるんじゃねぇの pic.twitter.com/M0pwMGjV2s
— ぺだる (@PeDaLu) February 2, 2019
1人で乗ったり、趣味で使うだけであれば、十分な広さだと思います。
色々な趣味にチャレンジできそうですよね。
【ジムニーは意外と荷物乗ります!】
JB74/64のジムニーでレンタルボートでバス釣り、意外といけます!
6.8ftのワンピースロッドまでなら積めます。ただ、折りたためないデッキを積もうとすると、横幅が厳しいかも…。
助手席に人を乗っけて、2名分を積み込むとパンパンかな、くらいです!😎 pic.twitter.com/RaCa4Nyasc— エスケープシイン@亀山ダムで苦戦中。 (@tsuribaniescape) July 25, 2023
ジムニーの室内は、広くないですが積み方を工夫すれば、たくさんの荷物を積むことができるんですね。
引越し中!#ジムニー の荷室荷物でいっぱい! pic.twitter.com/Iu69TXPLL2
— つよしてんちょう (@miku_tsuyoshi_) August 30, 2022
後部座席が荷物でいっぱいですね。
ジムニーで引っ越しの荷物を運ぶと1日では、終わらなさそう。
ジムニー狭いけど、乗ってて楽しいな (`・∀・´)
— ディープブルー (@deepblue4495) January 29, 2019
室内は広くないですが、おしゃれなデザインと内装を自分好みにカスタムできるため、運転が楽しくなりますよね。
ジムニーXL試乗。室内の広さ、乗り心地、静粛性の面で想定外に良かった。旧型の様な我慢はあまり要らない。 pic.twitter.com/LfF0iX9QNR
— 梶まほろ (週末自動車評論家) (@mahoro_kaji) July 5, 2018
私も最初、4代目ジムニーに乗ったとき、旧モデルより、広くなっていることにビックリしました。
ジムニーまじ荷物乗らねえな笑笑 pic.twitter.com/HyNkvu9459
— Hide (@6kreamer) July 21, 2023
ジムニーの室内に関する口コミは、車内が狭いと感じる方もいるようです。
しかし、室内が狭いと感じていても、乗りたいと思うほどの魅力がジムニーにはあるようですね。
ジムニーに多くの荷物を積む方法!
引用:Apio 男の車中泊ひとり旅VOL.8
口コミでも紹介した通り、ジムニーの室内が狭いため、たくさんの荷物を積むことができない方もいるようです。
こちらの商品を使うことで解決できます。
ルーフキャリア
引用:Amazon
ルーフキャリアを設置することで、室内が狭くても荷物をたくさん積むことが可能になります。
私の友人は、休日に趣味のアウトドア活動をするために、アウトドア用の荷物をリアシートに置いていたそうです。
しかし、日常生活のさなかアウトドア用の荷物が邪魔でリアシートが使えなくなり、毎回荷物を積み下ろしするのが大変だと言っていました。
ですが、ルーフキャリアを購入した後は、アウトドア用の荷物をルーフキャリアに積んでおけるため、毎回の積み下ろし作業が不要になり、喜んでいました。
さらに、たくさんの荷物を積めるようになったことで、家族でアウトドアに行けるようなったそうです。
今までは、リアシートに荷物があり、家族全員が乗れなかったため、アウトドアに行けないことに困っていました。
しかし、ルーフキャリアに荷物をたくさん積めるようになり、家族全員が乗車できるように。
目的地に着くまでの車内は、アウトドアの話をきっかけに会話が盛り上がっています。
友人は、共通の話題ができたことで、家族との会話が増えて喜んでいました。
動画でルーフキャリアの取り付け方を解説しているので、合わせて見てください。
テールラダー
引用:Amazon
テールラダーを設置するとルーフキャリの荷物が手間なく簡単に取ることができます。
脚立などはスペースを取ってしまい、組み立ても手間のため、オススメしません。
テールラダーを利用するとスペースを取らず、設置の手間を省くことが可能です。
ラゲッジネット
引用:Amazon
ラゲッジネットでルーフキャリアの荷物を固定することが可能です。
ラゲッジネットがないとルーフキャリアの荷物が落ちてしまいますので、必ず必要なアイテムになります。
ジムニーの室内長を解説!「狭いの?」「広いの?」口コミも紹介!:まとめ
引用:Apio 男の車中泊ひとり旅VOL.21
まとめ
ジムニーは、グレードによって室内長が異なる
歴代ジムニーより、室内空間は広くなっている
ジムニーの室内は、他のSUV軽自動車と比べて狭い
後部座席の空間は狭いため、リアシートに人を乗せての長距離走行はオススメしない
ファミリーカーとして使いたい方や日常生活の利便性を求める方にはオススメできない
今回は、ジムニーの室内長を紹介しました。
ジムニーの室内は、他のSUV軽自動車と比較しても狭く、日常生活やファミリーカーとして使いたい方には、オススメできません。
しかし、ジムニーの魅力は、室内の広さではなく、SUV軽自動車の中でも圧倒的な走破性や内装のカスタムができる点が人気の理由です。
ジムニーは「悪路走行を楽しみたい方」「内装のカスタムを楽しみたい方」「趣味を楽しむために使いたい方」にオススメな車と言えるでしょう。